さぽろぐ

写真・芸術  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


shiba.nのページ・Annex › オリンパスE-5 › 泳げこいのぼり相模川2013

2013年05月06日

泳げこいのぼり相模川2013

穏やかな気候に恵まれ、ゴールデンウイークを終えた関東です。

先日、相模川で昭和63年から開催されている、こいのぼり祭りを見てきました。

約1200匹のこいのぼりが泳ぎます。
泳げこいのぼり相模川2013
E-5+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
シャッター速度 1/1600秒 焦点距離 59mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 200

休日なので多くの人で賑わっていました。
泳げこいのぼり相模川2013
E-5+ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
シャッター速度 1/4000秒 焦点距離 25mm 絞り数値 F3.2 ISO感度 200

青空を泳ぐこいのぼりは、見ていて気持ちがいいですね。
泳げこいのぼり相模川2013
E-5+ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
シャッター速度 1/2500秒 焦点距離 35mm 絞り数値 F3.2 ISO感度 200

相模川の両岸から、5本のワイヤーを渡し泳がせています。
泳げこいのぼり相模川2013
E-5+ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
シャッター速度 1/4000秒 焦点距離 35mm 絞り数値 F3.2 ISO感度 200

こちらには立ち寄らなかったのですが、縁日のような露店も出ています。
泳げこいのぼり相模川2013
E-5+ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
シャッター速度 1/500秒 焦点距離 17mm 絞り数値 F6.3 ISO感度 200

市の主催する露店の様子。
子供たちも手伝っていました。
泳げこいのぼり相模川2013
E-5+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
シャッター速度 1/640秒 焦点距離 200mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 200

上空にはたくさんのトンビが飛んでいました。
泳げこいのぼり相模川2013
E-5+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD+EC-20
シャッター速度 1/250秒 焦点距離 176mm 絞り数値 F6.3 ISO感度 200

鳥が飛んでいると、つい撮影してしまいます(笑)。
泳げこいのぼり相模川2013
E-5+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD+EC-20
シャッター速度 1/250秒 焦点距離 400mm 絞り数値 F7 ISO感度 200

人が多いと、餌も多いということでしょうか。
すぐ近くまで飛んで来ます。
泳げこいのぼり相模川2013
E-5+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD+EC-20
シャッター速度 1/250秒 焦点距離 400mm 絞り数値 F7 ISO感度 250

行きは最寄駅からバスを使いましたが、帰りは徒歩で。
遠くから眺めた、こいのぼり達。
泳げこいのぼり相模川2013
E-5+ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
シャッター速度 1/2500秒 焦点距離 52mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 200

※ここからは別の日、相模原公園でのスナップ。

絵を描く人
泳げこいのぼり相模川2013
E-5+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
シャッター速度 1/1250秒 焦点距離 200mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 200

愛犬をつれて、あの木まで行こう
泳げこいのぼり相模川2013
E-5+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
シャッター速度 1/800秒 焦点距離 83mm 絞り数値 F6.3 ISO感度 200

オリンパス E-5
オリンパス ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD

オリンパス ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 IIはこちらで入手しました。
マップカメラさんです。




あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(オリンパスE-5)の記事画像
娘の結婚式
オリンパス50mm F2.0 Macro
さらば夏の日 その2
さらば夏の日
暑いです
不安定な天候ですね
同じカテゴリー(オリンパスE-5)の記事
 娘の結婚式 (2016-07-04 23:08)
 オリンパス50mm F2.0 Macro (2013-10-14 21:11)
 さらば夏の日 その2 (2013-09-25 22:39)
 さらば夏の日 (2013-09-09 18:01)
 暑いです (2013-08-19 18:04)
 不安定な天候ですね (2013-07-29 17:56)

この記事へのコメント
凄いですね~こんなに沢山の鯉のぼりが、青空の下で並んでいるなんて・・・
露店も出ていて、大掛かりなんですね。

飛んでいる鳥は、やはり迫力がありますね。(^_^)
Posted by ナオチョ at 2013年05月08日 08:07
shibaさん こんにちは
絶景ですね~^^
気持ちよさそう。
トンビはちょっと怖いですけど間近で撮ったshibaさん流石ですね。
札幌は寒いGWが終わり週末からようやく二桁の気温になりそうです。
寒暖の差が有りすぎて大変です><
Posted by kinomi at 2013年05月08日 13:50
>ナオチョさん
沢山の鯉のぼりが泳ぐ姿は壮観でした。
でも、風が吹かないと洗濯物を干している感じで…。

>Kinomiさん
そちらは雪が降ったみたいですね。
でも、もうすぐ暖かくなると思います。
しばらくのがまんですね。
Posted by shiba.n at 2013年05月08日 23:26
さすが 相模川ですね!
鯉のぼりの数が スゴイ(笑)
Posted by 熊雄 at 2013年05月09日 20:18
>熊雄さん
今回初めて行ったのですが、圧巻でしたよ。
管理されている方々も大変でしょうね。
Posted by shiba.n at 2013年05月09日 21:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
泳げこいのぼり相模川2013