さぽろぐ

写真・芸術  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


shiba.nのページ・Annex › オリンパスE-5 › スチル撮影その2

2012年06月18日

スチル撮影その2

今月の9日に梅雨入りした関東です。

ムービー撮影も5日目をむかえ、この日は海での撮影です。
しかし、あいにくの雨となりました。
先に撮り終えているこの先のシーンは晴れなので、上手くつながるか心配です。

雨の日は透明のビニール傘が便利です。
少しでも明るさがほしいですからね。
スチル撮影その2
E-5+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
シャッター速度 1/1250秒 焦点距離 200mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 200

撮影風景。
スチル撮影その2
E-5+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
シャッター速度 1/2000秒 焦点距離 50mm 絞り数値 F2.8 ISO感度 200

海での室内撮影は、このレンタルスハウスで行いました。
スチル撮影その2
E-5+ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
シャッター速度 1/1250秒 焦点距離 14mm 絞り数値 F2.8 ISO感度 200

室内はこんな感じです。
カウンターバーがありおしゃれな雰囲気です。
スチル撮影その2
E-5+ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
シャッター速度 1/30秒 焦点距離 14mm 絞り数値 F2.8 ISO感度 1600

こちらも同じスペース。
魅力的な小物が沢山あります。
スチル撮影その2
E-5+ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
シャッター速度 1/30秒 焦点距離 14mm 絞り数値 F2.8 ISO感度 1600

ここでは、家族での食事シーンの撮影です。
スチル撮影その2
E-5+ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
シャッター速度 1/40秒 焦点距離 42mm 絞り数値 F3.2 ISO感度 1600

小窓から見た海。
晴れてほしかったですね…。
スチル撮影その2
E-5+ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
シャッター速度 1/1000秒 焦点距離 31mm 絞り数値 F3 ISO感度 200

ここからは、6日目の撮影です。
この日は病院を借りての撮影となりました。
スチル撮影その2
E-5+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
シャッター速度 1/100秒 焦点距離 50mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 320

医師が患者さんと話すシーン。
スチル撮影その2
E-5+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
シャッター速度 1/250秒 焦点距離 130mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 1250

廊下を歩く医師。
スチル撮影その2
E-5+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
シャッター速度 1/250秒 焦点距離 130mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 640

ナース役の女性。
手に持っているのはカルテではなく台本です。
スチル撮影その2
E-5+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
シャッター速度 1/100秒 焦点距離 72mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 1600

※おまけ
海での撮影の日。
ヨットの周りを飛ぶカモメ達。
海面下には魚群がいるのでしょうか。
スチル撮影その2
E-5+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
シャッター速度 3200秒 焦点距離 200mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 200

台風4号が近づいています。
各地で被害の無い事を祈ります。
皆様、お気を付けください。

オリンパス E-5



オリンパス ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD

オリンパス ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 IIはこちらで入手しました。
マップカメラさんです。




あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(オリンパスE-5)の記事画像
娘の結婚式
オリンパス50mm F2.0 Macro
さらば夏の日 その2
さらば夏の日
暑いです
不安定な天候ですね
同じカテゴリー(オリンパスE-5)の記事
 娘の結婚式 (2016-07-04 23:08)
 オリンパス50mm F2.0 Macro (2013-10-14 21:11)
 さらば夏の日 その2 (2013-09-25 22:39)
 さらば夏の日 (2013-09-09 18:01)
 暑いです (2013-08-19 18:04)
 不安定な天候ですね (2013-07-29 17:56)

この記事へのコメント
うーん。前と同じようなコメントで恐縮ですが本格的ですね~
この映画は限定公開の映画なのですか?
地方の小規模映画館でも放映するのでしょうか。
Posted by 時計好き at 2012年06月18日 20:08
>時計好きさん
何故か本格的になってきました!
この映画のサントラ(BGM)は生演奏で、という趣旨なんです。
なので、公開は9月9日横浜の劇場で1公演の予定です。
DVDになるかもしれませんが、今のところ未定なんです。
Posted by shiba.n at 2012年06月18日 22:11
海辺の レンタルハウス、 『稲村ジェーン』 で使われた場所ですか?
なんとなく ロケーションが似ていたので…
Posted by 熊雄 at 2012年06月20日 22:30
>熊雄さん
稲村ジェーンのロケ地は鎌倉周辺ですかね。
浜つながりではありますが、もう少し南の方です。
確かにロケーションは似ていますね。
Posted by shiba.n at 2012年06月20日 22:51
shiba.nさん、
ご無沙汰してしまいました。
申し訳ありません。

いやぁ、本格的な撮影ですね。
もう、映画か、ドラマのシーンそのものを撮っているかのうようです。
雨の中の撮影も良いですし、室内の質感も凄いですね。
また、撮られている方々が、生き生きと写っていますね。
Posted by Kiyo at 2012年06月22日 10:59
>Kiyoさん
ありがとうございます。
なぜかどんどんと本格的になってしまいました。
海辺のハウスの室内はロケーションとして最高でした。
ただ、レンタル料金が高いのが…。
Posted by shiba.n at 2012年06月22日 21:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スチル撮影その2