さぽろぐ

写真・芸術  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


shiba.nのページ・Annex › オリンパスE-M1 › 過ごしやすい季節

2014年05月19日

過ごしやすい季節

日中はやや暑いですが、湿気が少なく、今が一番過ごしやすい季節となった関東です。

今日も近隣を一回りし、花を楽しんできました。
これが、お金もかからず、一番いいですね。
過ごしやすい季節
E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro+EC-20
シャッター速度 1/640秒 焦点距離 100mm 絞り数値 F4 ISO感度 200

過ごしやすい季節
E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro+EC-20
シャッター速度 1/400秒 焦点距離 100mm 絞り数値 F4 ISO感度 200

過ごしやすい季節
E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro
シャッター速度 1/2500秒 焦点距離 50mm 絞り数値 F2 ISO感度 200

過ごしやすい季節
E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro
シャッター速度 1/8000秒 焦点距離 50mm 絞り数値 F2 ISO感度 100

ここからは、先々週の写真です。
相模川の大凧祭りに、2年ぶりに出かけました。
一昨年は大雨で途中終了となってしまいましたが、今年は大丈夫のようです。
ただ、風が弱く、最大の凧は揚げられないとのことででした。
そして、曇り空も残念でしたね。

会場は3ヶ所あります。
これは、一番大きな会場の様子。
過ごしやすい季節
E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5
シャッター速度 1/2500秒 焦点距離 53mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 200

露店も並んでいます。
過ごしやすい季節
E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5
シャッター速度 1/1000秒 焦点距離 50mm 絞り数値 F3.2 ISO感度 200

少し時間が早かったので、人はまばらでした。
過ごしやすい季節
E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5
シャッター速度 1/1250秒 焦点距離 55mm 絞り数値 F3.2 ISO感度 200

大凧揚げの開始です。
(これは、中凧ですが…)
過ごしやすい季節
E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5
シャッター速度 1/3200秒 焦点距離 79mm 絞り数値 F3.2 ISO感度 200

この日の風の強さでは、よく揚がったほうとか。
前日は風が強く2時間も揚がり続けたそうです。
過ごしやすい季節
E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5
シャッター速度 1/2500秒 焦点距離 50mm 絞り数値 F3.2 ISO感度 200

※おまけ

露店のお嬢さん。
過ごしやすい季節
E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5
シャッター速度 1/320秒 焦点距離 147mm 絞り数値 F3.4 ISO感度 200

オリンパス E-M1
E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
オリンパス ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
オリンパス ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro

オリンパス ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 IIはこちらで入手しました。
マップカメラさんです。




あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(オリンパスE-M1)の記事画像
紅葉2016
収穫の秋2016
奈良へ
娘の結婚式
梅雨の季節2016
5月の花
同じカテゴリー(オリンパスE-M1)の記事
 紅葉2016 (2016-11-28 23:05)
 収穫の秋2016 (2016-10-17 22:16)
 奈良へ (2016-08-30 00:01)
 娘の結婚式 (2016-07-04 23:08)
 梅雨の季節2016 (2016-06-13 22:56)
 5月の花 (2016-05-05 22:41)

この記事へのコメント
こんばんは~

花を撮ってるときも入り込むと時間がたつのを忘れちゃいますね。
こういう大きな凧揚げを見ていると、仮面の忍者を思い出して年バレしますね(>_<)

のぼりが一瞬、すもうの大凧に見えてしまいました(^^;
Posted by 時計好き at 2014年05月21日 22:24
>時計好きさん
花撮りは、本当に時間があっという間にすぎてしまいますね。
おまけに息を止めているので、長時間酸欠状態です。

仮面の忍者、横山光輝作品ですね〜。
赤影、青影、白影。
懐かしいですね。
主題歌のレコードを持っていました。
Posted by shiba.nshiba.n at 2014年05月21日 22:53
大凧祭りって、大きなお祭りなんですね~(^_^)
大きいのが沢山上がると、大迫力でしょうね。

shiba.nさんの家の近くには、沢山の種類の花が咲いているんですね~
花を見ていると、ほっとしますね。(*^_^*)
Posted by ナオチョ at 2014年05月23日 07:32
>ナオチョさん
大凧祭りはけっこう盛大に行われています。
凧が落ちても事故がおきないように、警察、消防、警備、総動員です。

よく見ると、身近に花はたくさんありますよ。
なんせただで楽しめるのに見逃す手はありませんね。
もうすぐアジサイの季節ですね。
楽しみです!
Posted by shiba.nshiba.n at 2014年05月23日 19:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
過ごしやすい季節