さぽろぐ

写真・芸術  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2014年02月17日

大雪!

14日〜15日にかけて大雪となった関東です。

8日にも降雪があり、これも大雪の部類に入るのでしょうが、今回はそれを上回る状況となりました。
鉄道は止まり、バス会社もギブアップ状態。
私の住んでいる地域は陸の孤島となってしまいました。

16日の光景です。
バスが運休状態なので、駅まで一時間ほど歩かなくてはいけません。
歩道は完全にアウトです。
皆さん車道を歩いています。
大雪!
E-M1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
シャッター速度 1/3200秒 焦点距離 38mm 絞り数値 F4 ISO感度 200

こんなところでチェーンを巻かなくても…。
大雪!
E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
シャッター速度 1/2500秒 焦点距離 40mm 絞り数値 F4 ISO感度 200

こういった日の車はNGですね。
大雪!
E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
シャッター速度 1/3200秒 焦点距離 40mm 絞り数値 F4 ISO感度 200

お引越しも延期したほうが…。
大雪!
E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
シャッター速度 2500秒 焦点距離 12mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 200

この日は、大学入試でした。
入試会場までは、ここからは一時間以上歩かなければなりません。
かわいそうです。
大雪!
E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
シャッター速度 1/2500秒 焦点距離 40mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 200

自販機も埋もれて、使い物になりません。
大雪!
E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
シャッター速度 1/2500秒 焦点距離 32mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 200

こちらは、15日の夕方の風景です。
歩道も歩道橋も雪に埋もれ、歩けません。
大雪!
E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
シャッター速度 1/1250秒 焦点距離 38mm 絞り数値 F3.2 ISO感度 200

皆さん雪かきで大変です。
大雪!
E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
シャッター速度 1/250秒 焦点距離 40mm 絞り数値 F3.2 ISO感度 200

ここからは、今日の野鳥です。
カワセミを見つけましたが、雪のため接近できず。
大雪!
E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD+DT
シャッター速度 1/1000秒 焦点距離 200mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 200

ツグミ
大雪!
E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD+DT
シャッター速度 1/640秒 焦点距離 200mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 200


オリンパス E-M1
E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
オリンパス ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
オリンパス ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro

オリンパス ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 IIはこちらで入手しました。
マップカメラさんです。




あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(オリンパスE-M1)の記事画像
紅葉2016
収穫の秋2016
奈良へ
娘の結婚式
梅雨の季節2016
5月の花
同じカテゴリー(オリンパスE-M1)の記事
 紅葉2016 (2016-11-28 23:05)
 収穫の秋2016 (2016-10-17 22:16)
 奈良へ (2016-08-30 00:01)
 娘の結婚式 (2016-07-04 23:08)
 梅雨の季節2016 (2016-06-13 22:56)
 5月の花 (2016-05-05 22:41)

この記事へのコメント
そちらも、かなり降りましたね。

こちらの雪と比べると、雪が湿っていて
雪かきも重労働ですね。
shiba.nさんにしたら、このくらいの雪なら平気ですよね(笑)
Posted by 熊雄 at 2014年02月20日 06:39
>熊雄さん
大変でした~。

降雪の終盤は雨となったので、かなり重い雪となりました。
あれから一週間になろうとしていますが、いまだに雪はなくなりません。
今期はもう降りませんように!
Posted by shiba.nshiba.n at 2014年02月20日 16:30
こんにちは。
ページが重くて開けなくてコメントが遅れました<m(__)m>

都内とは思えない景色ですね(^^;
一歩出れば車は無理と分かりそうなものですけど・・・まぁ寒さで車にしたくなる気もわからんではないですが(^^;
Posted by 時計好き at 2014年02月22日 12:18
>時計好きさん
そうですよね~。
車は本当にやめたほうがいいと思いました。
ほんの少しの轍(わだち)でも立ち往生です。

今日で一週間になりますが、雪はしっかりと残っています。さすがに車道には無くなりましたが、歩道は歩きにくいですね。
特に朝晩は凍結していて危ないです。
Posted by shiba.nshiba.n at 2014年02月22日 16:58
こんばんは。
ご無沙汰です。
まるで北海道ですね(笑)
笑っちゃいけませんね~でも此方から見ると可愛い感じです。
今頃は融けて無くなっているのでしょうね?
札幌は排雪が追いつかず広い道路も一車線です。
Posted by hiko at 2014年02月25日 23:47
>hikoさん
こんばんは~。
そうなんです、田舎へ帰った気分になれましたよ(笑)。

日向の雪はなくなりましたが、日陰はまだまだかかりそうです。

そちらも除雪が間に合わないのですね。
夏に続き、冬も異常気象とは本当にまいりますね。
Posted by shiba.nshiba.n at 2014年02月26日 11:15
わ~!!こんなに降ったんですか?\(◎o◎)/!
まるで、北国ですね~

今回は、そちらの方が雪多かったですね。
5センチでも大混乱なのに、これでは交通網は寸断されますね~(^_^;)
Posted by ナオチョ at 2014年03月07日 20:11
>ナオチョさん
すごかったですよ!
北国での降雪なら普通ですが、こちらだと最悪ですね。
でも、今は雪も無くなり普通です。

2日間仕事に行けませんでした(笑)。
Posted by shiba.nshiba.n at 2014年03月07日 21:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大雪!