shiba.nのページ・Annex › オリンパスE-M1 › オリンパスE-M1で野鳥撮り
2014年01月20日
オリンパスE-M1で野鳥撮り
雪こそ降りませんでしたが、寒い関東です。
珍しい野鳥を求め、山へ登ったのですが、見事空振りの連続でした。
ルリビタキ、オオマシコ、ハギマシコ、どれにも出会えません。
運がないのでしょうね~。
ロウバイが咲き始めていました。

E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
シャッター速度 1/2000秒 焦点距離 200mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 200
カワセミ

E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD+DT
シャッター速度 1/1250秒 焦点距離 200mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 200
コサギ

E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD+DT
シャッター速度 1/1600秒 焦点距離 200mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 200
ヤマガラ

E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD+DT
シャッター速度 1/400秒 焦点距離 200mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 1250
ジョウビタキ(メス)

E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD+DT
シャッター速度 1/640秒 焦点距離 200mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 320
ムクドリ

E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD+DT
シャッター速度 1/4000秒 焦点距離 200mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 200
アオサギ

E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD+DT
シャッター速度 1/800秒 焦点距離 200mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 200
ツグミ

E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD+DT
シャッター速度 1/2000秒 焦点距離 200mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 200
コゲラ

E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD+DT
シャッター速度 1/640秒 焦点距離 200mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 200
モズ(オス)

E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD+DT
シャッター速度 1/640秒 焦点距離 200mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 200
※おまけ
移動中に拝んだ富士山。

E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
シャッター速度 1/8000秒 焦点距離 40mm 絞り数値 F2.8 ISO感度 200
オリンパス E-M1
E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
オリンパス ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
オリンパス ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro
&
オリンパス ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 IIはこちらで入手しました。
マップカメラさんです。
↓

珍しい野鳥を求め、山へ登ったのですが、見事空振りの連続でした。
ルリビタキ、オオマシコ、ハギマシコ、どれにも出会えません。
運がないのでしょうね~。
ロウバイが咲き始めていました。
E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
シャッター速度 1/2000秒 焦点距離 200mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 200
カワセミ
E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD+DT
シャッター速度 1/1250秒 焦点距離 200mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 200
コサギ
E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD+DT
シャッター速度 1/1600秒 焦点距離 200mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 200
ヤマガラ
E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD+DT
シャッター速度 1/400秒 焦点距離 200mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 1250
ジョウビタキ(メス)

E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD+DT
シャッター速度 1/640秒 焦点距離 200mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 320
ムクドリ
E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD+DT
シャッター速度 1/4000秒 焦点距離 200mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 200
アオサギ

E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD+DT
シャッター速度 1/800秒 焦点距離 200mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 200
ツグミ

E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD+DT
シャッター速度 1/2000秒 焦点距離 200mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 200
コゲラ
E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD+DT
シャッター速度 1/640秒 焦点距離 200mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 200
モズ(オス)
E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD+DT
シャッター速度 1/640秒 焦点距離 200mm 絞り数値 F3.5 ISO感度 200
※おまけ
移動中に拝んだ富士山。
E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
シャッター速度 1/8000秒 焦点距離 40mm 絞り数値 F2.8 ISO感度 200
オリンパス E-M1
E-M1+ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
オリンパス ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
オリンパス ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro
&
オリンパス ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 IIはこちらで入手しました。
マップカメラさんです。
↓
Posted by shiba.n at 22:26│Comments(4)
│オリンパスE-M1
この記事へのコメント
沢山の、鳥たちに出会えましたね。(^_^)
どの子も、ツブラナ瞳が可愛らしい、。
そして・・・富士山は、存在感がありますね~
どの子も、ツブラナ瞳が可愛らしい、。
そして・・・富士山は、存在感がありますね~
Posted by ナオチョ at 2014年01月22日 00:37
>ナオチョさん
目的の鳥には出会えませんでしたが、楽しめましたよ。
富士山は久しぶりに近くで見ました。
本当に存在感がありますね!
目的の鳥には出会えませんでしたが、楽しめましたよ。
富士山は久しぶりに近くで見ました。
本当に存在感がありますね!
Posted by shiba.n
at 2014年01月22日 11:28

此方は鳥枯れで何も居ないです。
いつもなら珍しくもないシジュウカラでさえ少ないですよ。
皆何処いっちゃったんでしょう?
僕なんてつぐみもまだ見てないんです(涙)
いつもなら珍しくもないシジュウカラでさえ少ないですよ。
皆何処いっちゃったんでしょう?
僕なんてつぐみもまだ見てないんです(涙)
Posted by 時計好き at 2014年01月22日 23:01
>時計好きさん
そうですか、そちらは鳥がいないですか。
そういえば、こちらも少ない気がします。
つぐみもこの一羽しか見ていませんね。
2~3年前は沢山いたのですが…。
本当にどこに行ってしまったのでしょうね。
そうですか、そちらは鳥がいないですか。
そういえば、こちらも少ない気がします。
つぐみもこの一羽しか見ていませんね。
2~3年前は沢山いたのですが…。
本当にどこに行ってしまったのでしょうね。
Posted by shiba.n
at 2014年01月23日 11:27
