深層心理を見つけよう。No30
家に歩いて帰る途中、急な雷雨が…。
家まではあと走って3分ほど。あなたが取る行動は?
A:雨宿りして、やむまで待つ
B:全速力で走って帰る
C:近くの誰かの傘にいれてもらうか、傘を買う。
D:いつも折りたたみ傘をもちあるいているので、全く困らない。
結果は続きを読む…で
これは、突然のアクシデント(予想外の雷雨等)、
人間関係で言えば、
恋人や友達と『争いごとを起こした時にどんな対応をする傾向にあるか』
を表しています。
Aを選んだあなた
『相手の感情がおさまるのを待つタイプ』です。
喧嘩の原因がどちらであれ、
相手の感情が高ぶっているときには何を言っても無駄だと思っているので、
ひたすら相手の言い分を聞いてあげるタイプです。
Bを選んだあなた
『どんな結果になろうとも、自分の言いたいことは言うタイプ』です。
あなたはいつでも自分が正しいと信じているので、
相手に自分の意見は相手に必ず伝えないと、収まらないタイプです。
Cを選んだあなた
『相手の機嫌を損なわないよう、なだめたりすかしたりする人タイプ』です。
緊張した状態をどうにか緩和できないかと、
自分に出来るありとあらゆることを実行して、
相手の怒りをおさめようと努力するタイプです。
Dを選んだあなた
『こじれればこじれるほど逆上してしまう人タイプ』です。
どんな逆境にも冷静に対応できると信じているあなた。
しかし、人間関係は計算通りに行かないことの方が多いのです。
自分への過信からこじれてしまう事が多いタイプです。
ちなみに自分はDでした。
いつもカバンには折りたたみの傘が入っています〜。
でも、あんまりこじれた事はありませんが…(笑)。
関連記事